PS4 でゲームをプレイ中、Apple Music からのお好きな音楽を BGM としてオフラインで再生したいでしょうか?今回では、PS4 でゲームをしながら、Apple Music の音楽を BGM としてオフラインで再生する方法の一つをご紹介したいと思います。ご参考までに。
PS4 では、「メディアプレーヤー」または「USB ミュージックプレーヤー」を使って、USB ストレージ機器に保存された音楽ファイルを再生できます。ここでは、Apple Music のストリーミング音楽を MP3 や、M4A 形式に変換してから、また USB メモリーにコピーして PS4 でオフラインで再生するというような操作手順をご案内します。
周知のように、Apple Music で配信されている曲はすべて DRM 保護がかかっています。有料会員では、Apple Music の音楽をダウンロードしてオフラインで再生できるが、ダウンロードした曲をそのまま USB メモリーにコピーして PS4 で再生できません。DRM 保護が付いているからです。
Apple Music の音楽を保護なしの MP3/M4A に変換するには、DRM 削除機能が搭載されている強力的な音声変換ソフトを利用しなければなりません。ここでは、Apple Music の音楽から DRM 保護を削除できるソフト - Apple Music 音楽変換 をおすすめします。このソフトを使えば、Apple Music の音楽を DRM フリー MP3、M4A などの形式に高品質かつ高速で変換してくれます。(Windows 版 | Mac 版)
>> Apple Music 音楽変換についてもっと詳しく知りたい方はこちらへ <<
下記のように、Apple Music 音楽変換 Mac 版を使って、Apple Music からの音楽を MP3/M4A に変換して保存する手順を詳しくご紹介します。(Windows OS での操作もほぼ同じです。)
まずは、Apple Music 音楽変換 Mac 版を Mac パソコンにダウンロードしてインストールします。実行すると同時に、iTunes が自動的に起動します。プログラムのメイン画面は下記の通りになります。
メイン画面の左上にある「+」、ボタンをクリックして、音楽の追加ウィンドウを開きます。PS4 でオフラインで再生したい Apple Music の音楽を選択してから「OK」をクリックします。
注意事項:Apple Music 音楽を事前にダウンロードする必要があります。ダウンロードされていない音楽ファイルは、追加ウィンドウに表示されません。
メイン画面の右上に表示される歯車のようなアイコン をクリックして、設定ウィンドウを開きます。出力形式には、MP3、AAC、WAV、FLAC などが用意されていますが、ここでは、PS4 で再生できるための MP3 形式に設定します。Windows 版を利用する場合では、MP3 や、M4A 形式を選択することができます。
ヒント:PS4 の対応している拡張子は MP3、MP4、M4A、3GP です。
下の「CONVERT」ボタンをクリックして、変換リストに追加した Apple Music の音楽を変換し始めます。変換のプロセスをポップアップしてきたウィンドウで確認できます。
変換後、右上にある 履歴ボタンをクリックすることで、音楽の変換履歴情報をチェックできます。変換後、曲の ID タグ情報もそのまま保持されます。
Mac / PC で新規フォルダを作成して、変換された MP3 形式の Apple Music の音楽を一つのフォルダに取り込んでから、USB メモリーにコピーします。
PS4 での USB Music Playerアプリ自体が、USBメモリーを差し込んだ状態でのみ起動するようになっているようです。USBメモリーを PS4 本体に差し込むと、Apple Music の音楽は、USB メモリーからそのまま再生します。
以上は、PS4 でゲームをしながら Apple Music の音楽を BGM としてオフラインで再生する手順のご紹介です。どうでしょう?さっそく試してみましょう!
ヒント: Apple Music 音楽変換はシェアソフトです。無料で体験できますが、1曲つき、3分間しか変換できません。お気に入れれば、わずか 5000円だけで永久ライセンスを入手可能です。
iTunes Store で購入、またはレンタルした映画、テレビ番組、MV を MP4、MOV、AVI などの動画形式に変換して永久に保存したいですか?iTunes M4V ムービー変換 をおススメします。これ一本を使えば、iTunes から購入・レンタルの映画、テレビ番組、MV を思う存分で楽しめます。無劣化かつ高速で変換実現します。さらに、5.1 サラウンドと多言語字幕にも完全に対応します。
>> 詳細はこちら <<